造船18にするには船大工の副官・イゴールのおっちゃんと共に頑張らねばいけないのです。で、造船スキルは10-10-21船医特性55が必要と。このレベルの時点で割振りが2+2+5の9P入る訳で、船医特性が見えた時、0-8-8なんかだと船医46あれば自力で最短造船スキルが手に入ります。それに足りない時はLvUPで増やさないといけません。25LvUPするので30%の確率で船医も上がるとしましょう。まぁ大体7か8Pです。つまりですね、特性が見えた時に46あれば安泰、38で頑張り次第、37以下かなりやばい。こういう事でしょう。冒険・交易共に2づつ上げて割振り2P+ランダムUP1Pの3Pを増やしても、35ってのがボーダーラインです。

頭使ってみました。

副官導入後5人目のイゴール。見えた船医特性は49です!
うおおおおお

世の中にはS級の船医特性の方もいますでしょう。普通に50Bとか出て、うーん・・微妙と言う方もいますでしょう!しかし、我が家では49を奇跡と言います(わ

もう他の特性が30とかでもいいです!(でもちょっぴり高い方が。。)とか思い、このおっちゃんと共に頑張っています。

でも海事58の壁に100%の確率で当たる事が判明しました。
カンストしちゃいそうです。

P.S 思った事も起こりました(わ

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索